クローズアップ企業(2017年度版) 社会福祉法人 飛騨古川
社会福祉法人 飛騨古川 (特別養護老人ホーム桜の郷)

Welfare Nursing
HIDAFURUKAWA
HIDAFURUKAWA
お仕事の内容は?
高齢の入所者の方の食事や排泄、入浴などのお世話をする、介護職です。様々なレクレーションや、日常的な会話も仕事の一貫です。 入所者様の安心安楽を優先し、臨機応変な対応をしています。職員間のコミュニケーションも大切にしています。
今の職についたきっかけは?
中学時代に、祖母が入所していた老人ホームで、優しく介護をしている職員の姿に触れたことが、興味を持ったきっかけでした。高校卒業後に、介護福祉士の国家資格がとれる田原市立田原福祉専門学校に通いました。専門学校在籍中に、飛騨市で職場を探しました。いくつかの選択肢の中で、利用者さんの希望を取り入れる介護方針と、「その人をその人らしく支援します。」という理念に惹かれて就職を希望しました。
就職してよかったことは?
介護に対して大変なイメージもありましたが、入所者の方々から「ありがとう、助かっている。」と言ってもらえるときは、とても嬉しいです。また、職員間のチームワークも良く、楽しく仕事をさせてもらっています。

やりがいと夢は?
会話が出来ない寝たきりの利用者様にも声をかけて、少しでも気持ちの良い時間を過ごして頂けたらなぁ、と思っています。技術も学んで、一人ひとりに合った介護をしていきたいです。
学生へのメッセージ
コミュニケーションが好き、人と関わることが好き」であれば、資格がなくても勤められる仕事で高齢者の方の人生を支えるやりがいのある仕事だと思います。興味があることや好きなことを仕事にしていけば、楽しく過ごせます。やってみたいことは、積極的に挑戦してみて下さい!!
