クローズアップ企業(2018年度版) イバタインテリア
株式会社 イバタインテリア

Wood Craft
IBATA INTERIOR
IBATA INTERIOR
お仕事の内容は?
家具製造をしています。主に椅子と机の製造をしていて、加工されたパーツを磨いて塗装して組み立てて梱包をするところまでを、分業で担当しています。
今の職についたきっかけは?
地元で就職したいという想いがあったので、実家から通える範囲で就職先を探しました。実は人見知りなので...同級生のお父さんや近所に住んでて顔なじみの人がたくさん働いていて、すごく安心感があったのが決め手です。(齋藤)
就職してよかったことは?
お弁当をとってもらえることですかね(笑)小さなことだけど、弁当の心配をしないだけでずいぶん気持ちが楽ですし、親にも迷惑かけなくてすむんで。冬にも手ぶらで歩いて出勤できますし(笑)(釜部)

やりがいと夢は?
木製品はひとつひとつ木の表情が違うのでいつも学びや発見があって刺激があります。研磨や塗装の仕上げは、お客様が一番最初に手に触れる部分で長く目にも触れる部分ですので、細かいところまで手が抜けない仕事ですが、その分やりがいもあります。(釜部)
息抜きの方法は?
家で家族と過ごす時間はほっとしますね。でもあんまり家にいると、こき使われるので買い物に出かけることも多いです(笑)(齋藤)
学生へのメッセージ
地元企業は顔の見える付き合いが多いので、色々気を使ったり大変なこともあるけど、だからこそ助けられたことも何度もありました。会社に知り合いがいるとやっぱりすごく安心感があるので地元就職おすすめです。(川崎)
