2025.02.10 新着情報
吉城高等学校が行う地域課題探究授業(ESD)で、「飛騨の薬草」をテーマに取り上げた生徒のグループ(吉高薬草部)がメナモミを使ったレシピを開発しました。
開発したレシピの一つ「メナモミホワイトチョコクッキー」を吉高薬草部と一緒に作るイベントを開催します。
3月8日(土曜日) 9時30分~12時00分
古川町公民館2階 栄養指導室
12名(先着)
500円(材料費)
エプロン、三角巾、手拭きタオル
・親子参加歓迎
・メナモミの苦みとホワイトチョコの甘みを感じられるバランスのよいクッキーです
・作ったクッキーはラッピングしてお持ち帰りいただけるので、ホワイトデーにもぴったり!
ウェブフォーム<外部リンク>からお申し込みください
1~2年生で構成される5人のグループ。市内に薬草を普及させたいという思いで、メナモミを使ったレシピ開発に挑戦し、「メナモミホワイトチョコクッキー」と「パクっとメナモミコロッケ」のレシピを開発しました。レシピは「ひだ森通信vol.21」で掲載した他、ひだ森のめぐみにて紙配布を行っています。
今後もシチューやブラウニー、スコーン、ワッフル、マドレーヌなど様々なレシピに挑戦するそうです。